パンやま日記

パン山さんとの戦いを綴る日記

パン山 vs n円贅沢問題

不労所得に憧れている. 不労所得.すなわち働かずして得られる収入のことであり,年金や株式の配当,あと最近だとブログのアフィリエイトなどがそれにあたる.パン山さんが目指す不労所得はもっと苦労の必要のないものであり,たとえばポケットに1枚のビス…

パン山 vs 文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと

文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと http://d.hatena.ne.jp/gorotaku/20120105/1325752298いくつか印象に残ったフレーズを引用したい."あなたは、一件の公募に対して集まる数十~百以上の応募者の中で、一番にならなければ全く何も得られ…

パン山 vs 象牙の塔

そういえば,昨年*1の忘年会で,教授に「一生象牙の塔でぬくぬく暮らしたいんですよ〜」と言ったら笑われた.半分冗談で半分本気だった. 話題を変えたい. 年末にiPhone appのFFT(ファイナルファンタジータクティクス)を買った.レビューではやれ重いだや…

パン山 vs 精神的な拠り所

実家に帰省していた.ひたすらテレビ*1見たりゲーム*2したり本読んだりしてた. 本は帰省前に買った,amazon:ゲーデル 不完全性定理 (岩波文庫) という本.大半をゲーデルが不完全性定理を発表するまでの科学史に割いている(ヒルベルトとか).内容について…

パン山 vs お酒

日記書き過ぎしょこたんでも目指してんのか*1.否,それほどまでに意味の無い文章をつらつらと書き綴りたいという欲求がパンやま日記を駆り立てているのだ.論文と違って論理的でなくてよい,twitterと違って発言内容に過剰に気を遣わなくてよい,しかも字数…

パン山 vs 反省

2011年はジャーナル1,国際会議1,DC2と立て続けにアクセプトをいただいたすばらしい年であったが,これらが一重に那智大社にお参りしたり日々ヨガに取り組んだりといったスピリチュアルな行動の賜物であることは既に指摘した. その一方で,2011年は自身の…

パン山 vs 1年の振り返り

どうやら今年も一年が終わろうとしているが,依然として研究は終わる見込みが立たず,12月頭に設定したタスクの半分も達成できていないという体たらくであり,正直この先一生優雅な年越しというものはないのではないかという気すらしている.こうやって薄暗…

パン山 vs 2011年に聴いた音楽達 (2)

iTunes Radioの優秀さが故に家ではほとんどラジオばっか聴いていたのだけど,その一方で昔聴いてた楽曲や友人が歌っていた楽曲なんかをプレイリストにまとめてノスタルジーを感じるという非常に終末感溢れることもしていた.プレイリストの一部を挙げると, …

パン山 vs 2011年に聴いた音楽達 (1)

今年で25歳になるわけだが,特に最近流行の音楽など全く聴かなくなってしまい,今年のJ-Popシーンがどういうステージに到達したのかとか,EXILEが今何人まで増えたのかとか,A feat. Bという名義で出される音楽は大抵同じ感じだとか,確か今年の初めにあった…

パン山 vs はてなブログ

ブログを始めるにあたって,後輩がバイトしているしはてなでいいか,とはてなダイアリーに登録していたわけだが,先ほど話を聞いたところ,「はてなブログ」という新しいサービスがあって,そちらを使わないのは情弱とのことだったので,こちらに乗り換える…

パン山 vs プログラム

初日なんでもう一個くらい書きましょうね. ちょっと前に大学の後輩に「プログラムって書いた通りに動くんですよね」と言われた.これは正しいんだけど,個人的にはNo!と言いたい. 書いたプログラムが書いた通りに動かない理由はいくつかある. 1) 中で呼ん…

パン山日記のはじまり

気のおけない友人は皆就職してしまい,一人取り残された私は研究に没頭するしかなく,その結果溜まりに溜まったストレスはトイカメラやコーヒー,ヨガ,あげくの果てには多肉植物の育成といった趣味へと昇華され,もはや自分が研究者なのか丸の内OLなのか分…